人気の投稿

水回り設備のプロの住まいる水道で安心

水回り設備のプロの住まいる水道で安心

住んでいるとどんな家でも、まずいたみが出てくるのが水回りの設備です。例えばお風呂、トイレ、洗面所、脱衣所、さらにそこへ水を運ぶ配管などはだんだんとダメージが蓄積されてきます。ところが素人では道具もないですし、技術もありません。下手にいじると余計にひどくなってしまい、家のダメージになってしまったり、近所に迷惑をかけてしまう可能性もあります。そこでどんな水回りの設備トラブルにも対応してくれる住まいる水道にお願いするのが安心でスピーディーです。連絡をするとすぐに駆けつけてくれるので、被害を最小限にとどめることができます。

例えば住まいる水道は水漏れ修理などは迅速にどの場所でも対応してくれます。配管からの水漏れ、蛇口からの水漏れ、トイレでずっと水が出ているなど、いろいろなケースに対応してくれるので、例えばトイレは担当外といった面倒なことがなくて安心です。しっかりと水が漏れる原因を探って、必要あれば部品を変えてくれますし、しっかりと閉めなおして遠慮なく、また使えるようにしてくれます。同じように水道修理もお任せできます。水道の不調と言っても多くの原因があります。つまり、中のサビ、部品破損、ごみがたまっているなど外から見ただけではわかりません。しかし、それを的確にチェックして対応してくれるので、修理後も長く使えるのも魅力です。配管などの知識も豊富なので、トータルでケアできるのも嬉しいポイントで、詰まりや水漏れなどを解決すると、その原因が臭いの原因でもあったということも少なくありません。水回りは清潔が大切ですが、その反面掃除の行き届かない部分でもあるので臭いの原因が溜まってしまう場所でもあります。そんなトラブルにも対応しているので、緊急事態になる前に予防や清掃の意味でにおい対策で利用することも良いかもしれません。

住まいる水道は必ずチェック後に見積もりをして料金を知らせてくれます。また、途中で部品交換が必要となっても、作業する前に知らせてくれるので知らず知らずに料金が積み重なっていくということがないので、安心で明確な料金なのも魅力です。また、出張費がなく作業代の実費のみなのも負担が少なく利用しやすいポイントです。急なトラブルの時は予定外の時間と出費になりますが、それをできるだけ軽くしようと工夫して対応してくれるので安心して利用できます。熟練の技と豊富な経験で多くのメーカーの水回りの設備に対応してくれます。

2015年11月6日金曜日

エコキュートとは?補助金などのメリットを解説!


エコキュートって電気代はどうなの?


住まいる水道です。
「エコキュート」って名前は聞いたことあるけど、仕組みや導入のメリットがわからない…そういう方結構多いのではないでしょうか。
 今回はそんなエコキュートについて簡潔にわかりやすくお伝えしようと思います。



エコキュートと電気代について悩む女性





エコキュートとは?


エコキュートの正式名称は「自然冷媒ヒートポンプ給湯機」と言います。
お湯を貯めておくことのできる貯湯タンクと二酸化炭素を冷媒とし圧縮してできた熱でお湯を作る部分(ヒートポンプ)を合わせて給湯機器となります。


エコキュートの貯湯タンクとヒートポンプの説明写真
 左が貯湯タンク、右がヒートポンプになります。


エコキュートは深夜の時間帯に割安な深夜電力にてお得にお湯を沸かし、貯めておくことができるので、家に帰ったらお湯を落とす時間だけでお風呂に入れます。
又、ガスを使った給湯設備は燃焼する事によりわずかなCO2を排出するが、エコキュートは燃焼をしないのでCO2は排出しません。
ですので、環境にもお財布にもやさしく、お得ではないでしょうか?



エコキュートのメリット・デメリットは?



エコキュートを導入したいけど・・・
エコキュート導入のメリットとデメリットが一番気になりますよね。
ここでは包み隠さずお伝えします。

 <メリット>


 1.水道光熱費がお得になる


    深夜電力や太陽光発電等を使って給湯するので、電気代はかなり割安になります。
    基本的にはオール電化になるので、ガス設備は一切なくなるので光熱費は電気に
    一元化できます。 


 2.ガス設備がいらないので火災が起きにくい


    ガス漏れの心配や火災の発生率がグッと下がるので、ご高齢者などに多い
     空焚き事故・火災を防ぐことができます。


 3.すぐにお風呂に入れる


   実感できるお得感はこれじゃないでしょうか?お湯が既に沸いてるのでほとんど
    待たずにお風呂に入れます。


 4.太陽光発電・HEMS等と連携できる


      HEMSと連携できるので(一部の商品はできない物もあります)お家のエネルギー
    管理をすることができます。 


 5.省エネルギーなので環境に貢献できる


    電気のみの給湯や、ガス給湯設備より大気熱と深夜電力等を使って貯湯できるので
    省エネルギーなんです


 6.断水などの非常時にお湯が使える


   断水時にも貯湯タンクからお湯が出るので、非常時にも使用できます。

    具体的な使い方はこちらの記事から:住まいる水道のエコキュート情報!停電や非常時にタンクの水を使うには?~パナソニックの場合~


 7.自治体によってはオール電化の補助金(助成金)が出ます。


  各地方自治体によっては、助成金がでます。
   例えば東京都練馬区では、「練馬区再生可能エネルギー・省エネルギー設備設置
   補助制度」というものが有り、申請すればエコキュートで上限25,000円まで助成して
   くれます。(下記URLは東京都練馬区の助成金です)
 http://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/shigoto/kankyo/hojo/27setubihojyo_annai.html

 
<デメリット>


 1.エコキュートの導入費用が高い


    ガス給湯設備より確かに高いですが、ガス設備が無くなるので防災意識で
    導入される方が多いです 


 2.設置するスペースが必要


    貯湯タンクとヒートポンプをおくスペースが(およそ1m×2m以上)必要です。


 3.停電時にはお湯が沸かせない


    すべて電気で賄っているので、電気がないと機能しません。
    ガス給湯施設も電気がないと着火しないものもあるので、いずれにしても電気が
    無いと機能しませんね。

簡潔にエコキュートの説明をしましたがいかがでしたでしょうか?
当店「 株式会社住まいる設備」でもオール電化やエコキュートの設置工事をしております。
ぜひお問い合わせ下さい。